晴天まだ?
昨日の 民家崩落の映像は、 全国放送で放映されましたね。
長崎は、 山肌の斜面にまるで這いつくばっているように家が立ち並んでいます。
すり鉢状の地形ゆえの建て方です。
そのおかげで 新三大夜景にも選ばれているのですが、 災害がおこってもおかしくないといえば、 おかしくない構造です。
崩落した住宅がある場所は、 長崎駅の近くです。
我が家は、 長崎駅から車で30~40分ほどの場所です。
長崎市内と違って、 わりと平坦な場所です。
おそらく 災害の対象には ならないと思いますが、 日頃 地震は絶対起きない!と豪語していたことを思い出すと あまり大きなことは言えません(苦笑)
長崎は、 明日も雨の予報です。 土壌は どれだけ 水分を吸っていることか? 気をつけるに越したことはありません。
皆さんも どうぞ お気をつけて~
来る日も来る日も雨だと、 最悪なのが洗濯物です。
渇きが悪くて、 もちろん部屋干しですから ニオイが気になります。
スカッとするような晴天、 まだかしらん?
れンあいちゃんの お散歩日和な お天気を待ち望んでいます。
「マンマぁ~ おさんぽは気持ちン よかばい!」




あいちゃん22歳の雄姿でございます。
あいちゃん お気に入りのおさんぽができるような晴れを待ち望んでいます。
テルテル坊主でも作りましょうか~