嬉し困る朝(2017/04/19)
今朝は 穏やかな 長崎地方です。
昨日は、 じぃじの 三七日(みなのか)の法要でした。
じぃじは、 水曜日に亡くなったので、 毎週火曜日が 一週一週のお経の日です。
来週で 四七日(よなのか)ということは、 1か月が経過しようとしているわけです。
早いですね~
ホントに 気持ちが追いついていかないなぁ~と 思っています。
teaの体調も 睡眠が十分とれるようになりましたので、 元気に過ごしています。
ばぁばも なんとか 元気に過ごしていますが、 気持ちの部分で なかなか 元の通りとはいきません。
やはり 誰かのために何かをする というのが、 気持ちの張りになっていたのだと思います。
じぃじのために おいしい料理を~ じぃじといっしょに 楽しいことを~ じぃじと 共に過ごしてきた五十余年でした。
ずっと 大事に 守られてきたので、 ばぁばの寂しさは、 teaの想像を超えていると思います。
teaはじぃじの変わりはできませんが、 できるだけ 寂しさや悲しみから 気持ちをそらすように してあげたいと思います。
今朝は じぃじとれンちゃんの かわいい 嬉し困ったお写真をどうぞ~

↑ このシーン 一体どうなっているのかというと・・・
じぃじが、 新聞を読んでいると れンちゃんが、 「なに なに?」とやってきて、 新聞の上にちょこんとすわってしまいました。
じぃじが、 「れンちゃん、 読めんばい~」 と嬉しそうに 笑いながら、 れンちゃんに話しかけているシーンです。
じぃじの足が ちょっと写っていますね?
こういうシチュエーションって ねこちゃんと一緒にくらしていらっしゃるご家庭では、 「猫飼いあるある」ではないでしょうか?
新聞とか 紙系のものって ねこちゃんは 好きですよね?
ばぁばに このお写真を見せると、 にっこり~ 「かわいかね~」
よかった! ちょっと ほっこり気分のtea家の朝です。