飼い主の深い愛情(2016/02/20)
オセロちゃんのご報告ありがとうございます。
コメントご無理になっていませんか? ご報告はありがたいですが、 ご報告がなくても オセロちゃんとあゆみんさんのことを 祈っています。 便りがないのは、 よい知らせ~とも 昔から言われていますから、 大丈夫ですよ。
皆さんが、 あゆみんさんとオセロちゃんに心を寄せて応援している「声」が あゆみんさんに 少しでも「元気」を差し上げることができれば、 心から嬉しく思います。 きっと 皆さんも同じ気持ちだと思います。 ですから 応援の声を聞かれて、 お返事しなくちゃ!とは 思わないでください。
状況は、 皆さん おわかりだと思います。
teaは 「リビングで寝ているから 体が痛い」というあゆみんさんのコメントに ドキッとしました。 こういう実感があるコメントは、 介護した方でないと 出てきませんよね? 枕だけは 選んで寝る!というのでも 体の疲労度が違ってくると思います。 少しでも気持ちよく寝られますように~
オセロちゃん、 どうか あゆみんさんといっしょに 穏やかな時間が過ごせますように~
ネネちゃんの結果も 悪いものではありませんように~
昨日のブログは、 タイトルがついていませんでした。 そして 内容も なんとなく

いかんですね~
実は 昨日の夜、 あまり体調がよくなくて 今朝も起きたら、 頭ガンガンで 起きられませんでした。
ロキソニンを飲んだら、 復活~ よく効くいいお薬です!!
ブログは、 前夜 予約投稿します。 夜の原稿というのも暗さにつながるような気がします。
朝の元気があるときに書いた方がいいですね?
ということで、 気をつけます。
「マンマ、 自分の体調が悪か時は、 書かん方がよかばい!」

スミマセンね?
無理をしているというより ルーティンワークなんです。 teaにとっては・・・
書かないと気持ち悪い~に近いような感じです。
それに更新しないと 何かあったかも?と思われて 無用なご心配をおかけするかもしれません。
先日のような 予約投稿日を間違えるという大ボケもあるので、 皆さんは もうteaの「うっかり 大ドジ」はご存知と思いますが・・・

「皆さん、 マンマはしっかりしていません。 気がきいていると思われがちですが、 間の抜けとるとです!」

その通り!
でも あいちゃんのお薬だけは、 マンマは ちゃんと欠かさず飲ませましたよ!
投薬は、 あいちゃんにとっては イヤなことだったと思います。
お薬をあげることで 嫌われるかもしれないな~と思ったこともあります。 でも やっぱり 嫌われるようなことでも やれるのが、 わが仔を思う飼い主の深い愛情だと 思っています。
最初は、 「なんばすると!

お薬をあげる前は、 ひたすら 説明して 「お願いします。 飲んでください~」と 額を床にこすり付けて お願いしました。 ねこちゃんを飼ったことがない方は、 笑われるかもしれませんが、 ねこちゃんは飼い主が言うことを よぉ~く耳を傾けて聞いています。
この 説明とお願いは、 大事なことです。
「あいちゃんは、 マンマがお薬ば 握ると 立って 逃げる準備ばしよったとばい!」

そうね?(笑)
それも かわいい セレモニーでした。
介護中の皆さん、 お薬やごはんのご苦労があると思います。
10種類のお薬を飲みこなしていた あいちゃんは、 今さらながら 「できた娘」 だと思っています。
お薬が飲めない仔もいます。 ごはんは、 食べてくれればいいのですが、 食べない時の苦労も つらいものです。
小さな工夫を重ねて、 クリアできるといいですね?
皆さんの日々を 応援しています。