休日モード(2016/02/11)
あいちゃんが亡くなって1年間は、 できるだけ ブログに使わなかった いわゆる ボツのお写真をあげるように心がけていました。
でも 今は そういう志は、 失せつつあります(汗)
おかげさまで れンあいちゃんのお写真は、 どんなものがあるか? 頭に入りました。
日々の習慣というものは、 恐ろしいものです。
どんな れンあいちゃんも 思い出せるteaの 頭、 他のことは 全然働かないのに、 れンあいちゃんを扱うエリアは 特別仕立てなのでしょう。
人の興味関心がある部分というのは活性化し、 深く記憶されるのでしょう。
teaは 認知症になっても れンあいちゃんのことだけは しっかり思い出すのではないか? そんな予感すらします。
そんなとき 白猫さんを見たら、 きっと覚醒するのではないか?と。。。
ところで 今日は祝日ですね?
なんと、 嬉しいお休みでしょう~
teaは 昨日は早朝から ばぁばの眼科の術前検査でまたしても5時間診療でした。
早朝 寒い中で じっとベンチに座って待つのは、 なかなかの我慢大会です(笑)
ばぁばは、 車の中で待ってもらうので大丈夫です。
男性陣は、 あまりの寒さでじっと座っていることができません。 こういう時 わが身に付いた脂肪の厚さに感謝です(笑)
今日は、 ゆっくり休みながら 片づけるぞ~ って 休みにならんですばい

「マンマ、 忙しかごたるけど 明日は 何の日か? わかっとると?」

えっ? なんだっけ? なんて マンマが言うと思う?
どんなに忙しくても 忘れるわけがないでしょ?
あいちゃんの26回目のバースデーですたい!!
「あら、 意外と 記憶力 あるとね?」

はい、 それだけは たぶん 忘れないと思うのです。
去年は、 この日をあいちゃんと共に お祝いしたかったです。
悲しみが 再燃した日でした。
でも 今年は、 穏やかな気持ちで お祝いできそうです。
「マンマ、 あいは そばに おるばい!」

そうね? あいちゃんは、 もうマンマの一部になっているね?
そのくらい あいちゃんの空気感は、 いつもteaのまわりに漂っているなあ~と感じています。
今日は れンあいちゃんのお骨を 新しい場所に移しましょうね~ そして キレイに 整えましょう~
今は 臨時の場所で暗いところなんです。 ごめんね? ほったらかしにしちゃって・・・
まだ 新しいダイニングが来なくて、 お部屋が落ち着かないんです。
でも 少しずつ 整理していきましょう。