訃報に次ぐ訃報(2015/06/16)
20歳と1か月だったそうです。 あいちゃんと同じようにクルクルしていたそうです。 頑張られたと思います。 私たち「おたっしゃくらぶ」の同志です。
亡くなることは、 とても胸が痛みます。 でも ごっちゃさんのように 一生懸命やり尽くして悲しみをあまり感じられないほどの清々しさにも似た心境になることは、 共感できます。
ねこちゃんに より痛みや苦しみがなく、 飼い主にとっても やり尽くした感がある看取りができるのは、 ねこちゃんと暮らすことの総仕上げのようなものではないでしょうか?
飼い主さんのお心が少しでも 穏やかであられることを祈るのみです。
そして 天然猫生活で おたっしゃくらぶと共に 紹介されていた 「ジュジュの徳島・長崎猫日記」のジュジュちゃんが、 7日に亡くなられたそうです。 下半身が不自由なジュジュちゃんを懸命に介護されていたジュジュのママさん、 ペットロスと書いてありました。
やっと1週間経ったくらいでは、 まだまだ悲しみが癒えないと思います。
ジュジュちゃんの頑張りとかわいらしさに 心ふるわせた読者さまは、 たくさんいらしたと思います。 酸素室で懸命なお世話を続けていらっしゃいました。 命の尊厳を感じます。
ジュジュのママさんのお心がどうか救われますように、 お祈りしています。
届くかどうかわかりませんが、 ここにも あなたと気持ちを「一」にしている者がいることを お伝えしたいです。
ジュジュちゃんのご冥福を改めて お祈り申し上げます。
それから りんさん、 teaの知識不足を 教えてくださってありがとうございました。 そうなんですね~ 誰かが投稿しているわけではないんですね? teaは 誰か 勝手に アタシのれンあいちゃんば 使いよる!!


それに 過分なお褒めに預かり、 穴があったら れンあいちゃんと一緒に潜りたい気分です(笑) いつも おたっしゃくらぶにいらしてくださって ありがとうございます。 これからも 何か あったら、 教えてくださいね?


ジュジュのママさんを励まします! 悲しいです。 寂しいです。 でもブログを続けてください。 ブログの中で ジュジュちゃんを思ってください。 今までの生活を変えざるを得ないかもしれませんが、 ジュジュちゃんがいた時と同じことを何か一つでもいいから、 続けましょう。 ジュジュちゃんと お別れしたのではなく、 ずっとつながっていると思えてきます。
teaは、 あいちゃんが 亡くなって間もなく 5か月ですが、 皆さんに支えられて れンあいちゃんを心に抱きしめて 少しずつ悲しみが昇華して行っていると思います。 ずっと悲しいままでは、 つらすぎますからね~
ジュジュちゃんが元気だったころを思い出しましょう~
我が家の あいちゃんは、 まさに おたっしゃくらぶ!
22歳までは、 お外が大好きで歩いて 歩いて 気の向くまま、 思いのままに過ごしていました。
「おさんぽ たのしかぁ~」

楽しかね?
マンマも あいちゃんと一緒に 歩くと楽しかったばい!
あいちゃんは、 歩くのが速くて どこに行ったか追いかけるのが 大変な時もありました。
そして 緊張の一瞬もありました。
「ここば、 のぼらんば おうちに帰れん」

失敗して 転落したら・・・ 骨折でもしたら・・・
そんな思いが 交錯するのですが、 カメラを構える姿勢を崩さず、 あいちゃんを信じました。
「あらよっと! 」

お見事!!

22歳(23歳に近い)の かる~ぃ ジャンプでございます。
あいちゃん、 自分の年齢の自覚なんて つゆほども ございませんでした。
ずい分 ハラハラさせられましたが、 勇気もいただきました。
人間は、 自分の年を意識しすぎるのが よくないことなのかも?と あいちゃんを見てて思いました。
自由に 何事にもとらわれず、 生きていけるといいですね~