初七日(2013/09/04)
れンちゃんのお骨を抱いて、 霊園へお出かけです。
れンちゃんは、 カワイイね~
車の中で 何度も何度もなでなでしました。
偶然にも お葬儀の時と同じ お坊さまでした。
次は違うと思いますと事務所の方から言われていたのですが、 やはりご縁が深いのですね?
ありがとうございます。

特別に お写真を2枚も立てていただいて、 お経をあげさせていただきました。
れンちゃんが、 一歩お釈迦さまに近づいたのです。
昨日も 長崎地方は豪雨の予報が出ていたのですが、 れンちゃんの霊園の行き帰りの道は、 雨にあいませんでした。 またお守りいただきましたね?
おうちに帰ってきたよ~ れンちゃん!

れンちゃんには、 大好きだった牛乳をあげています。
そろそろ生クリームのケーキほしいでしょ?
「それは、 teaが、 食べたいんでしょ?」

ばれた?(笑)
あいちゃんには、 隠し事できませんね?
れンちゃんの周りのお花は、 いつまでもきれいです。
れンちゃんの ステキなにゃん生を 褒め称えてくれているようです。
昨日 主治医のドクターを訪ねました。
「いろいろなご家庭のペットたちを見させていただていますが、 れンちゃんは、 とっても幸せに過ごした一生だと思います。 それに心筋症がありながら、 21歳まで生きたということは、 奇跡に近いです。」 とおっしゃってくださいました。
先生も看護師さんにも 本当にお世話になりました。
病院へ行っても れンちゃんは、 心拍があまり上がりませんでした。 それだけリラックスしていたということです。
ところで あいちゃん、 あーたは 元気でいてくださいね?

「あ、 アタシ? アタシは、 マイペース~ おいしーごはん ちょーだいね?」

了解です。
と言っても おいしい療法食ね?(笑)
今日は、 諫早の先生のところで検診よ~
どうか貧血がすすんでいませんように~
れンちゃん、 守ってね?