Happy Message?(2013/02/04)
ワタクシteaは、 1日缶詰状態で お仕事だったんです。。。
日頃使わない頭を使い、 たくさん原稿を書いたり、 読んだりで 実は脳の回路で生きている部分が、 ほんのわずかー
でも 帰宅したら、 れンちゃんの お迎え寝顔で もうたちまち 生き返りましたー
「けーったかい? おちかれー」 半目ちぇーっく

この寝顔、 疲れが吹っ飛びます

一方 あいちゃんは、 鎮座ましまして・・・
「おかえり


「ごはん、 まだ?」

この目力で言われると、 teaはいそいそと キッチンへ走っていくのです。 もうこのときには、 お仕事で疲れたことなんて どこかへいってしまっています

はい、どーぞ!
「けっ、 また これ?」

そう、 言わんと! たべよっ?
「はい、 はい」

あいちゃんのお鼻、 ちょっと茶色ですよね? これ ごはんなんです。
療法食 続いていますよ~
れンあいちゃんは、 おかげさまで100%療法食を維持しています。
減少傾向だった あいちゃんの体重が増加傾向に変わりました。
ちょっときっかけがありました。
ロイヤルカナンの腎臓サポートフィッシュテイストを試してみたのです。
そしたら、 よく食べること!
あいちゃん お魚が好きだった! 療法食は、 ほとんど豚や鳥が主材料だからね~
気づくの遅いよ~ とあいちゃんから怒られそうです(汗) ま、 フィッシュテイストと言っても 豚や鳥が使われていると思いますが、 お魚の香りだけでも あいちゃんにとっては嬉しいことなのかもしれません。
気が効いていそうで、 鈍なteaです。 反省。。。